ベーシックコース講習会のご案内
基本的な理論を学び、呼吸筋ストレッチ体操を身に付けるコース
対象者:息苦しい、息がしづらいと感じている方
肺活量をアップさせたい方
ストレスによる不調を感じている方
心身のセルフケアに役立てたい方
など、呼吸筋ストレッチ体操を学びたい方ならどなたでも
内 容:呼吸の目的
呼吸筋の種類
息苦しさのメカニズム
呼吸筋ストレッチ体操 実技 など
受講料:5,000円
- 開催日時
- :2022年9月10日(土)14時-16時
- 形 式
- :対面講習
- 講 師
- :金子ミキ(呼吸筋ストレッチ体操認定指導士・健康運動指導士
- 会 場
- :事務局周辺の会議室(最寄り駅:東急東横線都立大学駅)
- 定 員
- :12名
- 受講料
- :5,000円(銀行振込)
振込先
口座名義 特定非営利活動法人安らぎ呼吸プロジェクト
三井住友銀行日本橋東支店普通7730303
※振込手数料はお客様のご負担となりますのでご了承ください - 申込締切
- :2022年9月6日(火)正午12:00
- 教 材
- :ベーシックコース用テキスト(理論/実技)
※入金確認後郵送にてお届けいたします - お申込み方法
- :下記を記入しメールでお申込みください
- 送信先
- yuki@iki-iku.com(担当 桑山)
- 件名
- 「第32回ベーシックコース講習会申し込み」
- ・氏名
- ・住所
- ・連絡先メールアドレス
- ・職業
第32回開催のお知らせ 対面講習会
- 開催日時
- :2022年10月15日(土)
- 13時30分-15時30分
- 形 式
- :zoomによるオンライン講習会
- 講 師
- :冨岡徹(名城大学教授・認定指導士)
- 定 員
- :4名
- 受講料
- :5,000円(銀行振込)
振込先
口座名義 特定非営利活動法人安らぎ呼吸プロジェクト
三井住友銀行日本橋東支店普通7730303
※振込手数料はお客様のご負担となりますのでご了承ください - 申込締切
- :2022年10月11日(火)正午12:00
- 教 材
- :ベーシックコース用テキスト(理論/実技)
※入金確認後郵送にてお届けいたします - お申込み方法
- :下記を記入しメールでお申込みください
- 送信先
- yuki@iki-iku.com(担当 桑山)
- 件名
- 「第33回ベーシックコース講習会申し込み」
- ・氏名
- ・住所
- ・連絡先メールアドレス
- ・職業
第33回開催のお知らせ(zoomによるオンライン形式)
アドバンスコース講習会のご案内
専門的な知識と実践法を習得し、指導者を目指すコース
対象者:呼吸筋ストレッチ体操の理論を深く学びたい方
呼吸筋ストレッチ体操を自分の仕事に役立てたい方
呼吸筋ストレッチ体操の指導者を目指す方
条件:ベーシックコースを受講済みであること
内容:呼吸の理論
呼吸に関わる筋肉
呼吸と脳
情動呼吸
シクソトロピーのしくみ
呼吸筋ストレッチ体操 補助のポイント
効果的な補助の仕方 など
受講料:60,000円
認定指導士として登録するには年会費6,000円を別途支払い
有効期間:2年間(更新制 更新時までにフォローアップ研修会を受講 更新費5,000円)
コースを修了し、試験に合格すると呼吸筋ストレッチ体操認定指導士として認定させていただきます
認定指導士としてベーシックコースを開催することができます
第11回アドバンスコース(対面による講習)
- 開催日時
- :1日目 2022年12月10日(土)13時半~17時
- :2日目 2022年12月11日(日)11時~17時
- 対面による講習
- ※ベーシックコース受講後にお申込みください
- 講 師
- :本間 生夫(当NPO理事長、昭和大学名誉教授)
- :松野圭(順天堂大学呼吸内科医、認定指導士)
- :高橋康輝(東京有明医療大学准教授、認定指導士)
- 会 場
- :事務局または事務局周辺の会議室(最寄駅:東急東横線 都立大学駅)
- 定 員
- :4名
- 申込締切
- :2022年12月6日(火)正午12時
- 受講料
- :60,000円(銀行振込)※試験合格後年会費6,000円が別途必要
振込先
口座名義 特定非営利活動法人安らぎ呼吸プロジェクト
三井住友銀行日本橋東支店普通7730303
※振込手数料はお客様のご負担となりますのでご了承ください - 教 材
- :呼吸指導士用テキスト(理論編、実技編)
- お申込み方法
- :下記を記入しメールでお申込みください
- 送信先
- yuki@iki-iku.com(担当 桑山)
- 件名
- 「第11回アドバンスコース講習会申込」
- ・氏名
- ・住所
- ・連絡先メールアドレス